先輩社員の声

求人,大阪,兵庫,東京
中村 柚葉
趣味 体を動かすこと、古着屋巡り
HCCと出会った
きっかけ
高校の就職活動のとき、学校の先生が紹介してくれました。
入社しようと
思った決め手
自分自身がよく整骨院に通っていたのと、職場見学に行った際にスタッフと患者さんがとても仲が良く、職場の雰囲気も明るかったからです。
入社する前に
不安に思ったこと
資格も知識も何もない状態なので、整体師になれるかが不安でした。
入社してよかった
と思うこと
たくさんの年齢層の方とお話ができて、コミュニケーション力が高まることです。
HCCの良いところ スタッフ同士の仲が良いことと、週に1回社員全体でzoomミーティングがあるので普段の仕事では学べない沢山の知識を勉強できることです。
将来の夢・目標 鍼灸の資格を取って、たくさんの人を元気にすることです。
就活生への
応援メッセージ
資格も知識もない状態からでも、1から丁寧に教えてくれるので安心してください。知識だけではなく、人間性もupできる良い仕事です!
求人,大阪,兵庫,東京
宮川 颯太
趣味 筋トレ
HCCと出会った
きっかけ
中学生の頃から通っていたから。
入社しようと
思った決め手
鍼灸の専門学校の学費を補助してくれること。
入社する前に
不安に思ったこと
高卒でバイトしかしたことがなかったから、8時間働けるか不安だった。
入社してよかった
と思うこと
患者さんやスタッフなどたくさんの人と話せること。
HCCの良いところ 毎週ミーティング越しに、離れている人の顔を見れたり、はなしたりできること。
将来の夢・目標 たくさんの人に指名されること。
就活生への
応援メッセージ
未経験でも高卒でも楽しく働けます!
求人,大阪,兵庫,東京
日笠 一毅
出身校 大阪産業大学
趣味 ウイスキー集め、カラオケ、料理、ショッピング
HCCと出会った
きっかけ
大学の先輩に紹介してもらった説明会に参加したのがきっかけです。
入社しようと
思った決め手
参加してきた説明会の中で自分自身初めて興味が持てた会社で、自分自身もスポーツをしていたのでケガをして整骨院に通うこともあり、次は自分がサポート、助ける側になりたいと思いました。
入社する前に
不安に思ったこと
現場を見学させていただいたときに実際に自分に治療ができるのかと不安がありました。
入社してよかった
と思うこと
全くなにも分からない状態からの入社で不安しかありませんでしたが、たくさんの先輩社員の方からご指導を頂け、今では自信を持って治療に入ったり、患者様とコミュニケーションをとることが出来ています。
HCCの良いところ 治療の技術勉強会はもちろん、経営の仕方、人との関わり方など仕事だけではなく、社会人として人としての成長につながる勉強会を実施してもらえるので治療家としてだけじゃなく、人としても成長が出来ます。
将来の夢・目標 自分が関わった人が元気になり、その人にとって必要と頼ってもらえる人になることです。
就活生への
応援メッセージ
人として成長できるチャンスがチャンスがたくさんあります。
ですが、チャンスは成長しようとしている人にしか掴めません。
最初は初めてのことが多くて覚えることが大変だったりして不安がたくさん出てくるかも知れません。
でも、同じ不安を経験した先輩がしっかりと出来るようになるまでサポートをしてくれます。
不安を抱えながらでもまずは一歩踏み出してみませんか?
一緒にたくさんの人を元気にできる日を楽しみにしています!
ゆらく整体整骨院 森井さん
森井 翔太
出身校 関西医療大学
趣味 休みの日は、ゴルフにいくことが多いです。会社の仲間とラウンドし楽しく過ごしたり、患者様と一緒にゴルフにいくこともあります。和気あいあいとゴルフを楽しみながらもスコアアップを目指して練習したりするのも楽しんでいます。
HCCと出会った
きっかけ
学校の友達がHCCに見学に行っていたのがきっかけで、話を聞いて直感でいいなと感じて私も紹介してもらいました。
入社しようと
思った決め手
予想をはるかに超える患者様の数と先生たちが生き生きと仕事をしている姿を見て入社しようと決めました。
また初日に自分の将来について聞かれました。そこで私は30歳で院長と答えたのですが、「30歳でいいの?もっと早く院長になれるで」と言われたことが衝撃的でした。
入社する前に
不安に思ったこと
学校の実習とは全然違う現場を見て、自分に治療ができるのか不安でした。特に鍼を刺すことは出来ても、どこがどう悪くなっているからこういう治療をした方がよくなるという経験が自分にはなかったので入社してとても不安に思いました。学生時代から現場経験をたくさん積むべきだと感じました。
入社してよかった
と思うこと
会社内の一緒に働く仲間と切磋琢磨できることです。
新卒採用で入社してから、同期の人たちと会う度に仕事の話の内容が深くなっていくことで、違う店舗でもそれぞれが現場で成長していると感じることができました。
HCCの良いところ HCCでは社員一人一人が夢を持てる会社にしようとしてくれています。将来成功するために今必要なことを教えてくれる時間を作ってくれて、その必要なことを実践させてくれます。年齢関係は関係なく、早く一流になりたい人には積極的にチャレンジさせてくれることがいいところです。
将来の夢・目標 将来はこの会社がもっと大きくなったときにも幹部として会社に必要とされる人間になることです。治療家としての実力も人間性の面でも、これから先出会うであろう人たちの前に立っても恥ずかしくないような自分自身を日々の積み重ねで作っていくことです。
就活生への
応援メッセージ
知識も大切ですが、どんな風になりたいのか?治療家として、人間としてなど、自分のなりたいイメージを持っておいて欲しいです。それを叶えるために希望を持って入社してくれることを楽しみにしています。
縁たく家 針谷さん
針谷 岳邦
出身校 天理大学
趣味 釣り、お酒、
スポーツ観戦
HCCと出会った
きっかけ
就職活動中リクナビで会社紹介を見たのがきっかけです。
入社しようと
思った決め手
社長のカリスマ性に惹かれました。
入社する前に
不安に思ったこと
世間的に大企業と言われてる企業様と比較するとまだ小規模な会社ということ
入社してよかった
と思うこと
HCCに入社してから以前より人間が好きになりました。人との関わりの規模も入社してから広がりました。
HCCの良いところ 勉強会などが頻繁にあり、自己成長のきっかけがごろごろ転がっているところ
将来の夢・目標 カリスマ社長!
就活生への
応援メッセージ
学生のときよりも社会人になってからの方が毎日が楽しいです! 遊びも仕事も!

エントリーはこちら

応募から内定までの流れ
←応募から内定までの流れ

スポーツトレーナー

トレーナー募集
スポーツトレーナー募集要項

リラクゼーション

リラクゼーション業について
リラクゼーション業について